52件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

府中市議会 2022-06-16 令和 4年第4回定例会( 6月16日)

○9番議員(加島広宣君) では、そうしましたら、現在の給食費の額と給食費滞納されている滞納者数未納額に対して、収納の現状をお伺いさせていただきます。 ○議長(加藤吉秀君) 荻野教育長。 ○教育長荻野雅裕君) 学校給食法の規定によりまして、保護者負担としているものとしては食材費とされておりまして、給食費として徴収をしております。  

福山市議会 2020-11-30 11月30日-01号

当年度の介護保険料滞納者数は1573人であり,そのうち54%に当たる843人が生活困難を理由としている。保険料差押え件数は96件で,総額539万5000円にも及ぶ。保険料負担高齢者生活を厳しく圧迫している。 保険料減免実績は205人しかおらず,保険料滞納者数の僅か13%にすぎない。減免制度の拡充と制度周知を進め,申請がなくても収入に応じた減免措置を取ることも検討するべきである。 

福山市議会 2020-03-13 03月13日-06号

本年1月末時点の本市の保険料滞納者数は642人,差し押さえ件数は1件で,差し押さえ総額は5300円,短期保険者証は129人に発行されたとのことである。後期高齢者の多くは,年金収入のみで苦しい生活を強いられている。国は75歳以上の医療費窓口負担原則1割から原則2割に引き上げることを検討しており,国民に不安が広がっている。

尾道市議会 2019-12-06 12月06日-04号

次に、後期高齢者医療保険料についてでございますが、令和元年5月31日時点において158人であった平成30年度以前の保険料滞納者数は、その後、11月末現在では82人となっています。滞納額が減少した事例としましては、本人の自主納付はもちろんのこと、滞納者の方が亡くなられたことにより、相続人の方が自主的に納付されたものもございます。

福山市議会 2019-03-19 03月19日-06号

保険料滞納者数は,2019年1月末時点で558人,滞納総額は2217万9050円,差し押さえ件数は2件で,差し押さえ総額は13万7312円に上っている。短期保険者証発行数は2019年2月末現在では158人とのことだが,これらのことは高齢者の厳しい生活実態を物語っている。75歳以上の高齢者の多くは年金のみの収入で,所得が少なく,高齢による病気罹患率が高い実態がある。

廿日市市議会 2019-03-06 平成31年予算特別委員会 本文 開催日:2019年03月06日

次に平成31年に滞納の状況ですけれども、平成31年2月21日収納日現在、納期限が1月4日までを対象とした廿日市処理受益者負担金滞納者数滞納金額は、現年分滞納繰越分を合わせまして、実人数で33人、金額で77万8,210円となっております。同様に大野処理区の受益者負担金滞納者数滞納金額は現年分滞納繰越分は合わせた実人数で15人、168万770円となっております。

福山市議会 2018-12-03 12月03日-01号

決算要求資料によると,2017年度の保険料滞納者数は2059人で,そのうち62%に当たる1270人が生活困難を理由とする。このことは,保険料負担高齢者生活を厳しく圧迫している事実を示している。 一方,保険料減免実績は191人しかおらず,生活困難を理由とした保険料滞納者数の15%にすぎない。減免制度周知,啓発が不十分であり,高齢者の暮らしに寄り添った対応が行われていないと言わざるを得ない。

福山市議会 2018-03-22 03月22日-06号

市内の保険料滞納者数は580人,差し押さえ件数は3件で,差し押さえ総額は約181万5000円,短期保険者証は253人に発行されたとのことである。 また,後期高齢者の多くは,年金のみの収入のため所得が低い,高齢のため病気罹患率が高いとの実態が示されたが,低所得者にさらなる負担を押しつけるあり方は認められない。

神石高原町議会 2017-09-07 09月07日-01号

平成28年度決算時における滞納者数は274人,滞納額は1,941万1,189円となっています。前年度比較では,額にして57万8,394円,率にして2.9%の減となって,滞納者は前年度より14名の増となっています。平成28年度における不納欠損額は,町税国民健康保険税及び介護保険特別会計で,時効による不納欠損額は222万2,692円,前年度より265万1,042円の減となっております。 

広島市議会 2017-02-13 平成29年第 1回 2月定例会-02月13日-01号

平成27年度収納対策部において,直接納付相談等に従事している滞納整理担当職員数は119人であり,平成27年度末の滞納者数の約7万9000人を,この数で割った職員1人当たりの担当数は約660人となります。  また,平成27年度の収納対策部における1カ月の時間外勤務が最も多かった職員の時間数は85時間です。

東広島市議会 2016-03-01 03月01日-04号

若者未来を切り開くための奨学金は、元金に利子や返済遅滞金が加わり、日本学生支援機構奨学金滞納者数は、33万4,000人。滞納額は実に925億円に達し、自己破産する若者が後を絶たないと報道をされております。 子どもの貧困対策は、未来への投資であり、この深刻な貧困の連鎖を断ち切らない限り、明るい未来はないといって過言でありません。 

呉市議会 2015-09-09 09月09日-03号

それから、市税関係収納率滞納額とか滞納者、滞納処分等、これについてもお教えいただければと思います。 ◎財務部長澤村直樹) 市税収納率滞納者、滞納額、それから滞納処分としての差し押さえ人数、それから猶予制度実績、こういったことについて平成26年度の実績でお答えいたします。 まず、市税収納率は、今回初めて97%を超えまして、97.1%でございます。

三原市議会 2015-09-09 09月09日-03号

それから、市税関係収納率滞納額とか滞納者、滞納処分等、これについてもお教えいただければと思います。 ◎財務部長澤村直樹) 市税収納率滞納者、滞納額、それから滞納処分としての差し押さえ人数、それから猶予制度実績、こういったことについて平成26年度の実績でお答えいたします。 まず、市税収納率は、今回初めて97%を超えまして、97.1%でございます。